 |
|
 |
お得なサイト最初に
えっ!ポイント貯まると現金に換金できんの?と、知ってしまった当管理人は今では゛
やっき゛になってかなりのサイトに登録していま す。
こういったサイトは企業の広告費によって成り立っています、テレビCMなどは莫大な費用がかかりますがインターネットを利用すれば比べ物にならないほど
安く宣伝できます。
安くなった分広告を見る人に直接還元すれば注目度を上げられるわけです。
注目を集めるのが目的ですから無料で簡単に登録できてポイントや賞金、賞品を狙えるサイトが増えてきています。
基本的には
メール受信
ポイント付きの広告メールを配信しているサイト
懸賞サイト 懸賞応募サイト
得するサイトサイトのホームページでゲームなどしてポイントを貯めるサイト
アンケートアンケート回答や賞品モニターとして謝礼をもらえるサイト
の4つのものを中心に登録してがんばっています。
会員になってポイントや賞金、賞品を獲得するには
メールの受信
メールの広告URLクリッ
クや付いてきたクジを引く
サイト上でのゲーム
(勝つとポイントや賞品獲得)
紹介されたサイトに無料登
録
広告スポンサーなどの無料
資料請求
(かなりポイントが付きますが自宅にDMがきます)。
スポンサーサイトでの
ショッピングや有料サービスへの登録
(これが一番ポイントを稼げますが無料ではありません)
懸賞に応募する
などが主な行動になります(最近は多様化が激しく色々組み合わさったり上記以外のものもたくさんあります)
私の場合、メールが届けば確実にポイントが貯まっていくのが魅力的で、最初はメール受信サイトから始めました。
以下は各メニューの説明です。
メール受信 |
メールを配信しているサイトに無料登録を済ますとポイント付きのメールが送られてきます。
メールには広告へのURL(メールの中では色が付いています、‐大抵は青ー)が書いてありますので、それををクリックするとポイントが確定されます。
大体メール1通に1〜5円分のポイントが付くものが多いですが、サイトによってはもっと付くものもあります、中にはメールを開く事も無く、ただ着信する
だけでポイントの貯まるサイトもあり、どのサイトもライバルに差をつけようと得点を充実させてきています。
多くのサイトは貯まったポイントを現金に換算して銀行などに振り込んでくれたり。他にもポイントの数によって賞金や賞品を獲得できます。
広告で紹介されたサイトに無料の会員登録などすると500円前後のポイントが付くところもあります。
|
懸賞サイト
|
懸賞サイトに登録するとその場で当たりがわかるクジ付きメールが送られてきたり、現金1000万円、液
晶大画面テレビなど豪華な賞品のあたる懸賞に参加できます。
確実ではありませんが当たれば大きいです、無料なので会員になっておいて損はないでしょう、当選をメールで知らせてくれるところが多いのですが、自分で
当選番号などを確認して自己申告しないと当たっていても無効になってしうところもあるので注意しましょう。
インターネットの懸賞は結構見逃されていて、その分当たる確率も高くなるようです、とにかく無料で沢山の懸賞が実施されていますから、本気で当てようと
思ったら、数で勝負できます。
ポイント制を併用しているサイトも多いので、ポイントを貯めながら当たりを待つのもよいでしょう。
|
得するサイト |
メールや懸賞の当たりをただ待つのではなく、サイトのホームページ上でゲームやくじ引き、未来の予想な
どして 積極的にポイントを増やしたりs賞品、賞金を獲得出来るサイトです。
ポイント付きのメールや無料会員登録、スポンサー企業の無料資料請求、ネットショッピング(当然ですがネットショッピングにはお金がかかります。)で貯
めたて持ちのポイントをゲームに勝つことで一気に増やせるところが多いです。
サイトによって色々個性がありますのであれこれと自分の得意なものを見つけていけばかなり有効です。
|
アンケート
|
市場調査をするリサーチ会社が設けているサイトが多いです。
無料登録を済ますとメールなどでアンケートの依頼が来ますので,サイトのホームページに行って答えます。
報酬はたいていポイント制でアンケートの種類にもよりますが広告メール受信の5から10倍以上のポイントが加算されます。
アンケートは質問に対して該当する答えにチェックマークを付けるだけの簡単なものが一般的です。
事前アンケートで対象を絞り込むことが多く、本アンケートの対象に選ばれるとよりポイントが付くところが多いです。
私の場合事前アンケートではねられるのは3分の1ぐらいでしょうか、定員があってアンケートに答えようとすると締め切られてしまっていることもありますか
ら、メールを見たら、急いで参加しましょう。
また、モニター募集のサイトもあり、実際に賞品を試して報酬がもらえたり、電話でのアンケートや座談会への参加依頼がくるところもあります、当然報酬も高
く、こう行った事に抵抗のない方にはおすすめ。
会員登録しても参加の義務を課せられるわけではないので、自分にあったものを選んで参加しましょう。
|
ご注意
|
当サイトでご紹介しているホームページは当管理人が実際に利用、もしくは検証し安全性の高いものであると
確認していますが、完全な安全性を保障するものではありません。
また、無料で登録できるサイトの中にも有料のコンテンツが含まれる事があります。
ご紹介しているサイトへの登録、ご利用はあくまでもご自身の判断で行ってください、当サイトご利用に関するいかなるトラブル、不利益にも一切の責任を負い
かねます。
|
|
|
|